紅葉には少し早かったけど、代休が取れたので4年ぶりに とやの沢AC に行ってみた。
2015年11月5日木曜日
2015年11月2日月曜日
2015年9月8日火曜日
2015年8月25日火曜日
2015年8月15日土曜日
2015年キャンプ: 長野遠征初日はミヤシタヒルズACで
2015年の2泊目 (8/4-5)
長野の涼しいところで3泊することを目標に、久しぶりのバイク ツーリング & キャンプ。
中央道を諏訪で降り、ビーナス ラインのクネクネや絶景を堪能。
長野の涼しいところで3泊することを目標に、久しぶりのバイク ツーリング & キャンプ。
中央道を諏訪で降り、ビーナス ラインのクネクネや絶景を堪能。
霧ヶ峰あたり |
ミヤシタヒルズオートキャンプ場 |
ラベル:
camping,
motorcycle touring
場所:
ミヤシタ・ヒルズオートキャンプ場
2015年8月2日日曜日
メンテナンス備忘録: オイル プレッシャー ゲージ交換
昨年夏ごろから油圧が高めに出ていて、交換しなくちゃなと思っていたら、ついにエンジン ストップの状態でもMAXを指すようになった・・・
ゲージ単体の75012-82Dもあるけれど、万が一合わないと困るので、キットの75133-99を購入。
今回はゲージ部のみ交換。エンジン始動時に30psiだからOKでしょう。
ゲージ単体の75012-82Dもあるけれど、万が一合わないと困るので、キットの75133-99を購入。
今回はゲージ部のみ交換。エンジン始動時に30psiだからOKでしょう。
ラベル:
maintenance,
motorcycle
2015年7月21日火曜日
2015年7月15日水曜日
Windcatcher AirPad 2 発注
Windcatcherのサイトより |
いよいよ国内でも取り扱いが始まった。
価格は\16,800+送料で、Amazon(だけ?)で売っている。
ちなみに米国価格は$99.95。おそらく送料を入れても国内価格よりは安く手に入るんじゃないかな。
Amazonに発注したときには7/20入荷予定だったはずだけど、今では7/24に変更になっているじゃん・・・
2015年5月27日水曜日
2015年5月20日水曜日
2015年5月10日日曜日
2015年3月11日水曜日
2015年3月1日日曜日
シカゴより
とにもかくにも寒~いシカゴでの2週間の仕事を終え、フライトまであと半日。
最低気温が‐23℃なんて日もあって、-8℃の日は暖かいと感じるほど。
こんなに寒いと夜な夜な出かける気にもならないかと思いきや、案外そうでもなかったりして。
場所:
The Green Mill
2015年1月13日火曜日
備忘録 - 2014年の最後のキャンプ
10泊目(11/23-24)
晩秋の山梨県都留郡道志村、ネイチャー ランド オムで薪ストーブ キャンプ。
このキャンプ場、今回が初。
晩秋の山梨県都留郡道志村、ネイチャー ランド オムで薪ストーブ キャンプ。
|
キャンプ場内には急坂や泥道などもあり、サイトによってはハーレーなんかの重量級のバイクでは厳しいかも。
ラベル:
camping,
wood stove
場所:
ネイチャー ランド オム
2015年1月1日木曜日
登録:
投稿 (Atom)